QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
隣のcat
隣のcat
オーナーへメッセージ

2010年02月26日

アミュもひな祭り

もうすぐ、ひな祭りですね。


中央駅のアミュ広場では、こんなひな人形(?)が飾られていました。





まだ飾り付けは途中のようです。


去年もクマさんだったような・・・。


私も明後日ひな人形を飾る予定。


長女は家にいないけどね。


一応、毎年、旧暦で、4月3日まで飾ってます。



遅くまで飾ってると嫁に行くのが遅くなるってほんとかなあ?


  


Posted by 隣のcat at 21:07Comments(4)

2010年02月21日

ちょっとミステリアス

中央駅周辺が激変してますが、鴨池の巨大スーパーも変身中。


一階のベンチも撤去されて、さて、どんな風になるのか・・・。


二階のトイレに行こうとしたら、こちらも改装中でこんな風に。





うーん・・・昔見た、トワイライトゾーンのセットみたいでした。


三月中旬頃には、改装も完了するみたいです。


ここは全国でもかなり売り上げがいいそうです。


お金かけてるのかも。


完成が楽しみです。

  


Posted by 隣のcat at 21:02Comments(0)

2010年02月17日

指宿商業高校発案 芋Deシュー

ファミマで発見。





「指宿商業高校発案、芋Deシュー」です。





割ってみたら・・・。





クリームがたっぷりたっぷり。


とってもきれいな紫色です。




シューはクッキーシュー。



鹿児島県産の紫芋を使ったクリームは、とってもなめらかな舌触り。



ちょうど良い甘さで、大変おいしゅうございました。




最近の高校生は、あなどれませんな。


これしか残っていなかったんですが、ほかにもいろいろあるらしい。



しぱらくはファミマに出没です。  


Posted by 隣のcat at 21:42Comments(2)

2010年02月16日

ここが駐車場らしい・・・

フレスタ、いよいよあさってオープンですね。


土産物やさん、すっごく広いです。


通勤のとき、中を覗きながら通ってます。


写真は、人が多すぎて撮れません。


代わりに、元の貯金局の敷地に咲いていた、多分、桃の花。





満開でした。



で、通り過ぎようとしたら、電柱にこんな物が・・・。





どうも、ここが某店の駐車場になるらしい。




えー、道狭いんですけど・・・。  


Posted by 隣のcat at 19:46Comments(0)

2010年02月14日

質より量だから

今日はバレンタインデー。


私がチョコを渡す相手は、毎年一緒。


父と息子です。


いつになったら、ほかの男性に渡せるのでせうか・・・。



まっどうでもいいけどさ。





息子に「どんなのがほしい?」と訊くと、いつも「たくさん」というので・・・。





今年はこれにしました。








メーカーはこちら。





味見させてもらったら、なかなかおいしゅうございました。





昔、三越の反対側に、コロンバンって洋菓子屋さんがあったの、覚えてる人いるかなあ・・・。



甲南高校の前に引っ越して、モンハイムと名前を変えた、あそこです。


確か、同じ店名ってことで、クレームがついて、名前を変えたんだったと思う。


コロンバンのミルクセーキ、大好きだったんですけどね。




天文館に遊びに行ったときは、必ずと言っていいほど、食べてました。



もうモンハイムもなくなったし。



世の中、いろいろ変わりますね。  


Posted by 隣のcat at 18:39Comments(2)

2010年02月11日

誘惑に弱いのです。

何を隠そう、靴フェチです。


気に入った靴を見ると、ほしくてたまりません。




散歩中に見かけたこの靴。









薄給だし、やめとけ!


と理性は言ったのですが・・・。






本能が勝ちました。



後先考えず、購入・・・。






明日から、夕食のおかずが一品減ります(一品ですむかしら)。




しかも、私、気に入った靴は黒系と茶系の二足買うのが癖・・・・。











まっ、靴買うのは久しぶりだし、いいか。




買わないと夢に出てきそうだし。




あれ?


前買ったのいつだっけか?



なんか今年買ったような気も・・。



気のせいだな、きっと。



  
タグ :


Posted by 隣のcat at 17:50Comments(2)

2010年02月09日

世界一おいしい肉まん

お客様から、「世界一おいしい肉まん」なるものをいただきました。




ライトが映って、見難い・・・。


なんでも、中華料理の大会(正式名称忘れた)で金メダルをもらったものらしいです。


メーカーはこちら。





かすかに、私の手とカメラが映ってます。


写真、下手だな。


中身もアップしようとおもっていたのですが、会社に忘れてきました・・・。




ま、次回のお楽しみということで。




またまた忘れなければ、の話ですが。


  


Posted by 隣のcat at 19:51Comments(2)

2010年02月07日

追悼

私の最も好きな作家だった方が急逝されました。


今、蓮丈那智先生のフィールドワークを最初からたどっています。


もう、「ミクニ」と呼ぶ声を聞くことができないんだと思うと、なんだか涙ぐみそうになります。


もっともっと素晴らしい作品を世に出せる方だったのに・・・。


神様は意地悪だなと思います。




あまりに素晴らしい才能だったから、神様が近くに呼び寄せられたのかもしれません。


こんなことなら、ファンレターの一つでも出しておけばよかった・・・・。  


Posted by 隣のcat at 18:49Comments(0)

2010年02月01日

久々の出会い杉

中央駅の改札口前の通路、めちゃくちゃ広くなってました。


これなら通勤通学時間の混雑も平気ですね。


通行する方々が多くて、写真は無理でした。


代わりに、と言ってはなんですが、1階の出会い杉、久々に見ました。





こないだ剥がされていたフレスタのポスター、ちゃんと貼ってありました。


写真の左側が、ビックカメラなんですね。


オープンまで、あと17日かあ。


しばらくは混雑するかもな・・・。


都通り経由で通勤したほうがいいかも。  


Posted by 隣のcat at 20:44Comments(2)