2015年05月23日
寺山炭焼窯跡
世界遺産勧告の場所で、ここだけ行ったことなかったので。
てくてくと歩いてきました。
寺山遊歩道の中にあります。
なかなか、風情のある遊歩道です。
こんな池?や滝もあったりして。


このながーい階段の上に西郷さんの開墾の地、という石碑がありました。

目的の、寺山炭焼窯の跡、です。

片道、20分くらい、かな?
坂道だけど、ゆっくり歩けば大して疲れません。
森林浴にもなるみたい。
てくてくと歩いてきました。
寺山遊歩道の中にあります。
なかなか、風情のある遊歩道です。
こんな池?や滝もあったりして。
このながーい階段の上に西郷さんの開墾の地、という石碑がありました。
目的の、寺山炭焼窯の跡、です。
片道、20分くらい、かな?
坂道だけど、ゆっくり歩けば大して疲れません。
森林浴にもなるみたい。
Posted by 隣のcat at
21:04
│Comments(0)
2015年05月08日
農家レストランたわわ
行ってきました。
たわわタウンにオープンした「農家レストランたわわ」。
11時10分くらい前に着いたんだけど、すでに30組待ち。
11時オープンで、入場できたのはなんと、12時でした。
6日の連休最後の日だったから、特にお客さんが多かったのかも。
バイキングなので、メニューは特にないけど、時間とか、料金とか、載せときます。

40分だと、少し不安だったんで、フリータイムコースにしました。
お野菜中心だけど、から揚げとかフライとかもあります。
とりあえず、最初の一皿はこちら。
写真がいまいちかな・・・。

二皿めがこちら・・・。

なんというか、野菜がおいしい!!。
白和えとか、かき揚げとか、珍しい料理ではないけど、どれもすっごくおいしい!!
蒸した野菜にオリジナルドレッシングが合う!!
で、こちらは鶏飯です。

玄米とか、おかゆもありました。
新茶もいただきました。

これ、面白いね。
いろんなお茶が一杯ずつ飲める。

デザートはフルーツとプチケーキとプリン。

このプリンがむちゃくちゃおいしいの。
おかわりしちゃいました。
まだまだたくさん料理があったんだけど、さすがに満腹。
大満足でした。
絶対また行きたいですね。
たわわタウンにオープンした「農家レストランたわわ」。
11時10分くらい前に着いたんだけど、すでに30組待ち。
11時オープンで、入場できたのはなんと、12時でした。
6日の連休最後の日だったから、特にお客さんが多かったのかも。
バイキングなので、メニューは特にないけど、時間とか、料金とか、載せときます。
40分だと、少し不安だったんで、フリータイムコースにしました。
お野菜中心だけど、から揚げとかフライとかもあります。
とりあえず、最初の一皿はこちら。
写真がいまいちかな・・・。
二皿めがこちら・・・。
なんというか、野菜がおいしい!!。
白和えとか、かき揚げとか、珍しい料理ではないけど、どれもすっごくおいしい!!
蒸した野菜にオリジナルドレッシングが合う!!
で、こちらは鶏飯です。
玄米とか、おかゆもありました。
新茶もいただきました。
これ、面白いね。
いろんなお茶が一杯ずつ飲める。
デザートはフルーツとプチケーキとプリン。
このプリンがむちゃくちゃおいしいの。
おかわりしちゃいました。
まだまだたくさん料理があったんだけど、さすがに満腹。
大満足でした。
絶対また行きたいですね。
Posted by 隣のcat at
21:04
│Comments(0)