2024年09月23日
霧島神宮駅のEKITENみかど
大雨の中、行ってきました。
リニューアルオープン(でいいのか?)した霧島神宮駅。

足湯もリニューアル。

駅中や周辺には、いろんなお店がオープンしてました。
でも今回の小旅行の目的はこちら。

そう、EKITENみかどのおにぎり!!


内装も素敵。
メニューです。

1個にするか、2個にしようか、迷ったけど、とりあえず1個で。
黒毛和牛しぐれ煮と季節のお野菜の黒豚豚汁を注文しました。

もうね、ものすごく、ものすごくおいしかった。
しぐれ煮、おにぎりの中までたっぷり詰まってて、とっても柔らかくて、味が染みてて、なんと表現したらいいのか、わからないくらいおいしかった。
焼きのりも上等なもの、選んでるんだと思う。
で、豚汁。
これがまた絶品。
お野菜たっぷりで、黒豚の出汁が効いてて、お味噌の加減もちょうどいい感じ。
私が訪問したのは午後1時30分くらいで、ちょうどピークが過ぎてて空いてるのかと思ったら、いつもはまだまだ混んでる時間帯だそうで。
大雨のせいで客足がとぎれてたみたい。
私にとっては幸運でした。
絶対、再訪します。
次は黒豚みそかな。
リニューアルオープン(でいいのか?)した霧島神宮駅。

足湯もリニューアル。

駅中や周辺には、いろんなお店がオープンしてました。
でも今回の小旅行の目的はこちら。

そう、EKITENみかどのおにぎり!!


内装も素敵。
メニューです。

1個にするか、2個にしようか、迷ったけど、とりあえず1個で。
黒毛和牛しぐれ煮と季節のお野菜の黒豚豚汁を注文しました。

もうね、ものすごく、ものすごくおいしかった。
しぐれ煮、おにぎりの中までたっぷり詰まってて、とっても柔らかくて、味が染みてて、なんと表現したらいいのか、わからないくらいおいしかった。
焼きのりも上等なもの、選んでるんだと思う。
で、豚汁。
これがまた絶品。
お野菜たっぷりで、黒豚の出汁が効いてて、お味噌の加減もちょうどいい感じ。
私が訪問したのは午後1時30分くらいで、ちょうどピークが過ぎてて空いてるのかと思ったら、いつもはまだまだ混んでる時間帯だそうで。
大雨のせいで客足がとぎれてたみたい。
私にとっては幸運でした。
絶対、再訪します。
次は黒豚みそかな。
Posted by 隣のcat at 21:17│Comments(0)