2008年02月09日
空中飲茶飯店
最近読んだコミックで一押しです。

ストーリーがおもしろく、画がきれい。
少々無理な設定もあったけど、主人公にすんなり感情移入できました。
しかし・・・中国が環境保全大国ねえ(もちろんストーリーの中で、です。現実ではありえない)・・。
まっ逆説だとおもえばいいか。

ストーリーがおもしろく、画がきれい。
少々無理な設定もあったけど、主人公にすんなり感情移入できました。
しかし・・・中国が環境保全大国ねえ(もちろんストーリーの中で、です。現実ではありえない)・・。
まっ逆説だとおもえばいいか。
Posted by 隣のcat at 21:00│Comments(4)
この記事へのコメント
かまたさんの本にハズレはないです!!
クレメンテ商会も深海収集人もオススメですが、最近の刀シリーズも良いですよ〜♪(*´∇`*)
クレメンテ商会も深海収集人もオススメですが、最近の刀シリーズも良いですよ〜♪(*´∇`*)
Posted by めめ at 2008年02月09日 21:24
画が綺麗ですねっ。
なんか読みたくなったような。(〃^∇^)
なんか読みたくなったような。(〃^∇^)
Posted by light blueカラーの目
at 2008年02月09日 23:58

めめさん、レスはやっ!
そうなんだ、さすがくわしいね。ほかの三種、知らね・・・。読む!
light blueカラーの目さん、風邪でえらい目にあったようですね。病床でどうですか?
そうなんだ、さすがくわしいね。ほかの三種、知らね・・・。読む!
light blueカラーの目さん、風邪でえらい目にあったようですね。病床でどうですか?
Posted by 隣のcat at 2008年02月10日 16:31
「クレメンテ商会」&「深海収集人1・2」が朝日ソノラマ
(収集の収の文字が難しいやつです)
「KATANAシリーズ1襲刀・2虎落」がぶんか社からでこちらは、雑誌に連載中です。
あと「てんから」が新書館からだったかと。
HPも面白いですよ。波津彬子さんのアシをやってらしたみたいです。
(収集の収の文字が難しいやつです)
「KATANAシリーズ1襲刀・2虎落」がぶんか社からでこちらは、雑誌に連載中です。
あと「てんから」が新書館からだったかと。
HPも面白いですよ。波津彬子さんのアシをやってらしたみたいです。
Posted by めめ at 2008年02月10日 19:06