2010年01月09日
本日のランチ、しらすいくら丼、750 円なり
本日、ランチを食べに、日ごろから気になっていた、あるお店へ。
中央駅の近くにある「ちりめん・しらす専門店 凪」です。
ちりめんと、しらすを販売しているお店ですが、お食事もできる、と書いてあったので。
あまたあるメニューに迷いつつ、選んだのはこちら。

しらすいくら丼、なんとっ、このボリュームで750円。
生のしらすって食べたことあります?
私は初めてでした。
ご飯は220グラムくらい、と言われたので少し減らしてもらったんですが、減らさなくてもペロリといったと思う。
お出汁で煮たしらす、とっても新鮮で柔らかくてジューシーで・・・。
もちろんいくらも産地直送、プチプチとした歯ごたえも十分。
お吸い物がまた、おいしかった。
青のりの香りがたまりません。
メニューも豊富で、かきあげ丼とか、釜揚げしらす丼とか、しらすうに丼、とかおいしそうなメニューばっかり。
しかもほとんど600円から800円とリーズナブル。
一番高い海鮮丼が1,200円でした。
お店の外観です。

ちょっと入口が小さいからわかりにくいかも。
住所とか書いときますね。
鹿児島市中央町21-4
℡099(208)4104
営業時間 午前10時半から午後2時半
午後6時から8時
定休日 木曜
お店の従業員の方も、きびきびした動作でしかも丁寧。
一度は行ってみる価値あり、ですよ。
中央駅の近くにある「ちりめん・しらす専門店 凪」です。
ちりめんと、しらすを販売しているお店ですが、お食事もできる、と書いてあったので。
あまたあるメニューに迷いつつ、選んだのはこちら。

しらすいくら丼、なんとっ、このボリュームで750円。
生のしらすって食べたことあります?
私は初めてでした。
ご飯は220グラムくらい、と言われたので少し減らしてもらったんですが、減らさなくてもペロリといったと思う。
お出汁で煮たしらす、とっても新鮮で柔らかくてジューシーで・・・。
もちろんいくらも産地直送、プチプチとした歯ごたえも十分。
お吸い物がまた、おいしかった。
青のりの香りがたまりません。
メニューも豊富で、かきあげ丼とか、釜揚げしらす丼とか、しらすうに丼、とかおいしそうなメニューばっかり。
しかもほとんど600円から800円とリーズナブル。
一番高い海鮮丼が1,200円でした。
お店の外観です。

ちょっと入口が小さいからわかりにくいかも。
住所とか書いときますね。
鹿児島市中央町21-4
℡099(208)4104
営業時間 午前10時半から午後2時半
午後6時から8時
定休日 木曜
お店の従業員の方も、きびきびした動作でしかも丁寧。
一度は行ってみる価値あり、ですよ。
Posted by 隣のcat at 20:11│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして!
生のしらす 食べたことないです。
鹿児島でも食べれるんですね♪
今度行ってみます!
生のしらす 食べたことないです。
鹿児島でも食べれるんですね♪
今度行ってみます!
Posted by hokohoko at 2010年01月15日 17:27
hokohoko さん、初めまして。
コメントありがとうございます。
hokohoko さん以外でも、この記事見て食べに行った方がいらっしゃって、大好評でした。
ぜひ、めしあがってみてください。
別にコマーシャル料はもらってませんが。
コメントありがとうございます。
hokohoko さん以外でも、この記事見て食べに行った方がいらっしゃって、大好評でした。
ぜひ、めしあがってみてください。
別にコマーシャル料はもらってませんが。
Posted by 隣のcat
at 2010年01月15日 19:21
