2019年01月04日
はやとの風から乗り継いで
まず鹿児島中央駅から、午前9時29分はやとの風に乗車。

D&S列車って何だろうと思ったら、「デザイン&ストーリー」だって。
全部で11両のD&S列車が勢ぞろいしたストラップ。

1200円。
桜島が一番きれいに見える場所だそうです。

ちょっと斜めってしまった。
観光列車なので、見どころでは数分停車します。

ご存知、嘉例川駅。
にゃん太郎君はいなかったけど、人懐っこい黒猫さんが触らせてくれました。

ここで記念写真を撮ってもらったけど、それはアップしないよ。
こらちは大隅横川駅です。

米軍の機銃掃射の跡。

最近の若い子の中には、日本とアメリカが戦争したって言っても信じないってホントかしら?
終点、吉松駅、11時11分着。
SL展示場があります。


運転席に乗ることができます。
以上はやとの風でした。
続いていさぶろうしんぺい号に乗車です。
長くなるんで、続きはまた今度。

D&S列車って何だろうと思ったら、「デザイン&ストーリー」だって。
全部で11両のD&S列車が勢ぞろいしたストラップ。

1200円。
桜島が一番きれいに見える場所だそうです。

ちょっと斜めってしまった。
観光列車なので、見どころでは数分停車します。

ご存知、嘉例川駅。
にゃん太郎君はいなかったけど、人懐っこい黒猫さんが触らせてくれました。

ここで記念写真を撮ってもらったけど、それはアップしないよ。
こらちは大隅横川駅です。

米軍の機銃掃射の跡。

最近の若い子の中には、日本とアメリカが戦争したって言っても信じないってホントかしら?
終点、吉松駅、11時11分着。
SL展示場があります。


運転席に乗ることができます。
以上はやとの風でした。
続いていさぶろうしんぺい号に乗車です。
長くなるんで、続きはまた今度。
Posted by 隣のcat at 21:58│Comments(0)