2009年02月22日
長年の疑問が・・・
鴨池の鹿児島市駐車場から図書館へ通じる歩道に、時々こんな木の実が落ちてるの、みたことありませんか?

初めて見たのは、もう十年以上前。
あまりにも面白い形で、見るたびに「図書館でなんて植物が調べよう」と思って、そのまま忘れて・・・幾十年。
今日、駐車場がむちゃくちゃ混んでて、いつもよりずーーーっと端っこのほうに停めました。
いつもより遠くの入口から歩道に入ったら・・・見つけました。
親木です。

梢のほうには、例の実が・・・・。

そして、タグが・・・。

「アメリカフウ」っていうんだ・・・。
すっごくすっきりした。
初めて見たのは、もう十年以上前。
あまりにも面白い形で、見るたびに「図書館でなんて植物が調べよう」と思って、そのまま忘れて・・・幾十年。
今日、駐車場がむちゃくちゃ混んでて、いつもよりずーーーっと端っこのほうに停めました。
いつもより遠くの入口から歩道に入ったら・・・見つけました。
親木です。
梢のほうには、例の実が・・・・。
そして、タグが・・・。
「アメリカフウ」っていうんだ・・・。
すっごくすっきりした。
Posted by 隣のcat at 22:02│Comments(0)