2010年03月27日
アエールプラザでお弁当
オープンしましたね、アエールプラザ。
オープン当日は下見。
で、今日、お昼休みにお弁当買いに、ひとっ走り行ってきました。
今日購入したのはこれ。
典座のお弁当です。
テンゾ、と読みます。
鹿児島の食材を昔ながらの調理方法で料理したお弁当。
結構昔からあるお店なんだけど、一度も食べたことがなくて。
アエールプラザに入ってたんで、迷わず購入しました。
サバの開き、すっごく脂がのってておいしかった。
キンピラも、酢の物も、全部おいししかったけど。
やっぱしお野菜の煮物が一番でした。
どうやったら、大根の中心まで味をしみ込ませることができるんだろ。
今日のは420円の雑穀ご飯弁当でしたが、そのうち、1000円以上の豪華弁当も買ってみたいと思います。
オープン当日は下見。
で、今日、お昼休みにお弁当買いに、ひとっ走り行ってきました。
今日購入したのはこれ。

典座のお弁当です。
テンゾ、と読みます。
鹿児島の食材を昔ながらの調理方法で料理したお弁当。
結構昔からあるお店なんだけど、一度も食べたことがなくて。
アエールプラザに入ってたんで、迷わず購入しました。
サバの開き、すっごく脂がのってておいしかった。
キンピラも、酢の物も、全部おいししかったけど。
やっぱしお野菜の煮物が一番でした。
どうやったら、大根の中心まで味をしみ込ませることができるんだろ。
今日のは420円の雑穀ご飯弁当でしたが、そのうち、1000円以上の豪華弁当も買ってみたいと思います。
Posted by 隣のcat at
19:44
│Comments(4)