2009年01月22日
今年初!「食膳はな」さんへ!
ずっと、Iさんに振られてましたが、昨日やっと行ってきました。
霧島市国分の「食膳 はな」さんへ。

駐車場からのエントランスのメニューボード。
いつもながら、きれいなお花です。
玄関にも、お正月らしいお花が。

あらためまして、今回のメニューです。

じゃーん!
お料理です。
いつもながら、何という品数!

あられ揚げのエビ、太さ二センチはありましたよっ。
白菜のシチュー、こんなサーブの仕方もあるんですね。
お味噌汁の出汁、ものすごくおいしかったです。
黒豆もふっくらと形よく煮てありました。
うーん・・コツがあるんだろうな・・・。
デザートです。

苺ミルクゼリーもおいしかったけど、金柑バウンド、すっごくおいしかった。
上に乗ってた金柑、最上級のデキ、です。
コツ、教えてください・・・たぶん作れないだろうけど・・・。
仕上げはヴォアラのコーヒー。
絶品でございます。
ふー。
満足。
次回のメニューはどんなんかなあ・・・。
霧島市国分の「食膳 はな」さんへ。
駐車場からのエントランスのメニューボード。
いつもながら、きれいなお花です。
玄関にも、お正月らしいお花が。
あらためまして、今回のメニューです。
じゃーん!
お料理です。
いつもながら、何という品数!
あられ揚げのエビ、太さ二センチはありましたよっ。
白菜のシチュー、こんなサーブの仕方もあるんですね。
お味噌汁の出汁、ものすごくおいしかったです。
黒豆もふっくらと形よく煮てありました。
うーん・・コツがあるんだろうな・・・。
デザートです。
苺ミルクゼリーもおいしかったけど、金柑バウンド、すっごくおいしかった。
上に乗ってた金柑、最上級のデキ、です。
コツ、教えてください・・・たぶん作れないだろうけど・・・。
仕上げはヴォアラのコーヒー。
絶品でございます。
ふー。
満足。
次回のメニューはどんなんかなあ・・・。
Posted by 隣のcat at
21:40
│Comments(2)